広島市祇園・長束地域包括支援センター

高齢の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域での生活を総合的に支援するため、広島市が社会福祉法人や医療法人などに委託して、設置運営しています。
地域包括支援センターでは、専門の職員(保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャー等)が、介護予防の支援をはじめ、保健・福祉などさまざまな相談に応じます。

ご利用対象者

原則として、祗園・長束中学校区に住民票がある概ね65歳以上の方です。

祗園一丁目~八丁目
長束二丁目~六丁目
山本一丁目~九丁目
長束西一丁目~五丁目
山本新町一丁目~五丁目
古市四丁目(6番4号~16号)

に住民票がある方が対象になります。

サービス

年4回、「地域包括支援センターだより」を更新しております。

包括だより

ご紹介

  • 権利擁護、虐待の早期発見・防止

    高齢者が地域で安心して暮らせるよう、高齢者の人権を守ります。高齢者虐待の早期発見と防止、「成年後見制度」の普及や利用の手続きの支援、消費者被害に対する相談などに対し、関係機関と連携して対応します。(例えば「近所で虐待にあっている高齢者がいる」「財産管理が心配になった」「悪質な訪問販売の被害にあった」など)
  • 介護予防相談、サービス利用調整

    いつまでも自立した生活を送っていただくために、地域の高齢者を対象とした健康づくりや介護予防に関する活動などの情報を提供します。また、基本チェックリストで「事業対象」と判定された方や介護認定で「要支援1・2」に認定された方の中で、サービス利用をご希望の方には、介護予防ケアプランをつくり、自立支援をします。(例えば「足腰が弱くなり、転びやすいので不安」「要支援の認定を受けたのでサービスを利用したい」など)
  • 保険・福祉全般に関する相談

    高齢者やその家族の皆さんなどから、健康の不安や介護の悩みなど保健や福祉、生活に関するさまざまな相談を受けます。(例えば「一人暮らしが不安だ」「親の介護をどのようにしたら良いか分からない」など)
  • 包括的・継続的ケアマネジメント

    地域の多様な社会資源を活用したケアマネジメント体制が構築できるよう、地域のケアマネジャーの支援や関係機関とのネットワークづくりを行います。

アクセス

JR下祇園駅より徒歩13分
広交バス春日野線茅原バス停より徒歩3分

所在地
〒731-0138
広島市安佐南区山本一丁目4番25号

お問い合わせ

広島市祇園・長束地域包括支援センターに関してご質問等がございましたら、以下のリンクより
WEB相談フォームをご利用いただけます。

広島市祇園・長束地域包括支援センター
TEL:(082)875-0511
FAX:(082)875-0513

受付時間

原則として、月曜日から金曜日(年末年始、祝日を除く) 8時30分~17時15分
(緊急時の電話相談は、24時間受付けます)

ご相談フォームへ
戻る